幻想楽団Sound Horizonの考察とか感想とか。
公式とは一切関係ナイッ!
あーの 行列に ついーてゆけば 物販に
たどりとぅけーーーーーーナイッ! ラリルライレローー!!!
というわけで12時に並んだ物販は見事玉砕、
何の成果も得られぬまま参戦してきました『Revo's Halloween Party』。
ほんと ほんと楽しかった!!!
久々に夜行乗って体バキバキになったりもしましたが
無事生きて帰って来れたので
またまた箇条書きのレポでございます。
ネタバレ・個人の感想を大量に含みます。
追記からどうぞー!!
それにしても、カメラ入ってたってことは映像化あるんですよね……?
また映画館上映して欲しいなー。
いつも一緒に行く友人が行けなかったので、大画面で一緒に見たいのです。
よろしくお願いします宮内庁ぅー!
パンフの通販もお願いしますぅー!!
あと、私らの隣に座ってたお嬢さん、
部活帰りと思しき女学生さんだったのですが、
スマホケースがイベリアだったので思わず話しかけちゃいました……
シャイタン好きに悪い人はいないからね!
とても感じの良いお嬢さんでした(*´ω`*)
名刺わたしときゃよかったー!!
もっとシャイタンの話したかった……です……_/乙(、ン、)_
たどりとぅけーーーーーーナイッ! ラリルライレローー!!!
というわけで12時に並んだ物販は見事玉砕、
何の成果も得られぬまま参戦してきました『Revo's Halloween Party』。
ほんと ほんと楽しかった!!!
久々に夜行乗って体バキバキになったりもしましたが
無事生きて帰って来れたので
またまた箇条書きのレポでございます。
ネタバレ・個人の感想を大量に含みます。
追記からどうぞー!!
それにしても、カメラ入ってたってことは映像化あるんですよね……?
また映画館上映して欲しいなー。
いつも一緒に行く友人が行けなかったので、大画面で一緒に見たいのです。
よろしくお願いします宮内庁ぅー!
パンフの通販もお願いしますぅー!!
あと、私らの隣に座ってたお嬢さん、
部活帰りと思しき女学生さんだったのですが、
スマホケースがイベリアだったので思わず話しかけちゃいました……
シャイタン好きに悪い人はいないからね!
とても感じの良いお嬢さんでした(*´ω`*)
名刺わたしときゃよかったー!!
もっとシャイタンの話したかった……です……_/乙(、ン、)_
--------------------------
前置きが長くなりましたが、ここからレポ本編です。
会場内は仮装、仮装、仮装。
サンホラコスやらそれ以外やら仮装やら、
いつも以上に賑やかな客席でした。
色んなコスさん見れて眼福(*´ω`*)
そして各座席には、腕時計型のペンライトが。
(この表現ややこしいけど公式がこう言ってた)
無線で光る色を自在に変えられるあれでした。
去年の紅白で使ってたアレね!
時代はかわった……
ほんの3年前の生誕祭では3色のペンライトを振り分けてたのに(笑)
あれはあれで楽しかったのでまたやりたいです。
今回の前説はサッシャさん。
お隣でやってるツールドフランスのアナウンスしたり、
ライトの点灯練習と称して国民に変身ポーズ(某ライダーの)をさせて
挙げ句「変身できるわけないじゃん! ばーかばーか!!」と言われたり。
あとは旗振り近衛兵の説明とかでした。
ところでカミカミ王子どこいった……?
あと、ライブ中のコール&レスポンスで物語が分岐します、
ライトが白く光ります、と言われました。
ほほうどれだどれだ、と構えていたのですが……詳細は後述。
そして暗転し、サッシャのナレーション。
客席の花(=観客)に導かれて蝶が~という感じのナレーションだったのですが
それに合わせて下手スタンドに青い光が。
かと思ったら、青い吊り下げランタン?を持った人と、
マントを被った人が客席からアリーナ、ステージへ。
そして現れたのが、れぼだー!!!
ていうかハロウィンザナイト(便宜上)だー!!!
タキシード仮面様並のかっこいいマント脱ぎ捨てだー!!!
などと言っている間に曲が始まりました、が……
長くなるので続きはまた明日書きます!(*'∀'*)
多分3回ぐらいに分けて書きます!(*'∀'*)ノシ
PR
コメントする