忍者ブログ
| Admin | Res |
幻想楽団Sound Horizonの考察とか感想とか。 公式とは一切関係ナイッ!
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「したい」の変換一発目が「屍体」と出るようになりました。
屍鬼とか変換してるしな……
パソコンがどんどんどす黒い(*´∀`*)

そんなこんなで童話聞き取り解釈は追記にて。
長くなるので何日分かに分けて書きます。

拍手[0回]


-------------------------------------------


1:宵闇の唄

早速出だしが聞き取れない!
サッシャさんのドイツ語の裏で誰かが何か言ってるんだけど……
音量あげると音楽にかき消されちゃって全然ダメでした。
ほんと陛下の鬼! 悪魔! 冥王!
なんとなくメルツ君の声のような気がするんだけど気のせいかしら?

最初の方の『真っ白な~』を音だけ拾うと
「まっしろなそのかみをよいやみがそめていく」
 ↓
「真っ白なその髪を宵闇が染めていく」
で、つまりこれは
メルツ→メルヒェンの変身シーンである、ということ……
この視覚的演出たまんねぇ!!!
是非映像化して頂きたい!
女優達の登場シーンも楽しみ!!
メルヒェンの号令にあわせて女優達が一斉に登場→コーラスとかだったら
多分客席で号泣する嬉しすぎて……
とにかくコンサートの演出が楽しみでたまりません。

何回聞いても「ドカンドカン」が結局なんなのか聞き取れない(笑)
ドイツ語なのかなぁ……

『矛盾の罠』『作為的な嘘』が気になる……
『物語の策者』は陛下のこと?
でもRomanも結局『嘘』が何かよくわかってないし……
この辺はきっと至れない謎な気がします。

第九直前のメルヒェンの台詞
『黒き死を遡るかのように 旋律は東へ進む』
ペストの流行を逆流して……ってこと?
あと太陽の動きから考えると
東へ進む→夜から朝へ向かう→宵闇から暁光へ ってこと?
うーん、謎。

物語 運命 楽園 忘却 死 歴史
この辺はファンサービスですね陛下!

と、一曲目から陛下が全開すぎてお耳がいくつあっても足りません!
エリーゼかわいいし!
9曲目聞いてからだとエリーゼが笑う度切なくなる……
厚みのあるコーラスも素敵です。
何が言いたいかってとりあえずごちそうさまでした陛下!!


……一曲目から長すぎた\(^o^)/
続きはまた明日!
PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
管理人


名前:ポクティー

シャイタンとシャイライに愛を注ぐ。
生粋のナポヤ人なので訛りが抜けない。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/28 ポクティー]
[01/13 かえで]
[10/09 ポクティー]
[08/09 白うさぎ]
[06/30 ポクティー]
バーコード

Powered by Ninja Blog    icon by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)移動王国追跡日記 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]