幻想楽団Sound Horizonの考察とか感想とか。
公式とは一切関係ナイッ!
と、いうわけで!!
6th Story CD 『Moira』ゲットしてきましたーー!!!
バイト前にとらのあな寄って入手!
おもわずバイト先のPCで聞きたくなるのを必死で我慢しつつ、
始業まで時間があったのでとりあえず外観チェックしてました。
・外箱
布箱! そして刺繍!!
今までの人生で見てきた中で一番豪華な装丁です。
これで3800円って安すぎやしませんか。しかも特典までつくのに……
王国の財政事情がちょっとだけ不安になりました。
ところでこの外箱、ぴったりはまりすぎてる上に指かける場所がないから開けにくいことこの上ないんですが。
無理やり指差し込むと汚しそうで怖かったから、激しく上下にシェイクしてみたよ!
何回か開け閉めしてたら箱がゆるんで空きやすくなりましたー。
・ブックレット
な、なんか仕掛け絵本みたいなことに!!
ちょっとだけ「はらぺこあおむし」を思い出したのは内緒です。
文字も縦になったり横になったり回転してみたり、
なんかえらいことになってました。
発売日延期も納得の出来です。
PVの部分は大体予想通りでした。英語は半分以下ハズレでしたが。
今回ブックレットが全体的にややファンシーというかファンキーというか、
タナトスさんがちょっとお茶目に見えてきます。
・ケース
とりあえずケースは一旦分解してみるのが国民の嗜み。
ってことでCD入れる部分まで解体してみましたが今回は何も発見できませんでした。ちぇー。
CD外すと見ているータナトスが見ている!な仕様です。
となるとやっぱり1st Story CDとの関連を期待してしまいます。
全然関係ない陛下の遊び心かもしれませんけどね!
・しょっぱー
話題の特典、ショッパー。
紙袋的なものを予想してたらまさかのプラスチックでした。
普通のクリアファイルをカバン型にした感じ。
本体にロゴ、中にショッパーさん改めタナトスさんのイラストが入ってて重なると素敵なことになる仕様でした。
改めてタナトスさんをまじまじ鑑賞。
シャイタンとは違った方向で神々しいですね。
背後の鎌(?)がかっこいい。
と、一通り眺め回したところでバイトタイムに。
今日ほど勤務時間が長かった日があろうかいやない!!
サクサク仕事片付けておさらばしてきました。
曲感想は一通り終わってから!
6th Story CD 『Moira』ゲットしてきましたーー!!!
バイト前にとらのあな寄って入手!
おもわずバイト先のPCで聞きたくなるのを必死で我慢しつつ、
始業まで時間があったのでとりあえず外観チェックしてました。
・外箱
布箱! そして刺繍!!
今までの人生で見てきた中で一番豪華な装丁です。
これで3800円って安すぎやしませんか。しかも特典までつくのに……
王国の財政事情がちょっとだけ不安になりました。
ところでこの外箱、ぴったりはまりすぎてる上に指かける場所がないから開けにくいことこの上ないんですが。
無理やり指差し込むと汚しそうで怖かったから、激しく上下にシェイクしてみたよ!
何回か開け閉めしてたら箱がゆるんで空きやすくなりましたー。
・ブックレット
な、なんか仕掛け絵本みたいなことに!!
ちょっとだけ「はらぺこあおむし」を思い出したのは内緒です。
文字も縦になったり横になったり回転してみたり、
なんかえらいことになってました。
発売日延期も納得の出来です。
PVの部分は大体予想通りでした。英語は半分以下ハズレでしたが。
今回ブックレットが全体的にややファンシーというかファンキーというか、
タナトスさんがちょっとお茶目に見えてきます。
・ケース
とりあえずケースは一旦分解してみるのが国民の嗜み。
ってことでCD入れる部分まで解体してみましたが今回は何も発見できませんでした。ちぇー。
CD外すと見ているータナトスが見ている!な仕様です。
となるとやっぱり1st Story CDとの関連を期待してしまいます。
全然関係ない陛下の遊び心かもしれませんけどね!
・しょっぱー
話題の特典、ショッパー。
紙袋的なものを予想してたらまさかのプラスチックでした。
普通のクリアファイルをカバン型にした感じ。
本体にロゴ、中にショッパーさん改めタナトスさんのイラストが入ってて重なると素敵なことになる仕様でした。
改めてタナトスさんをまじまじ鑑賞。
シャイタンとは違った方向で神々しいですね。
背後の鎌(?)がかっこいい。
と、一通り眺め回したところでバイトタイムに。
今日ほど勤務時間が長かった日があろうかいやない!!
サクサク仕事片付けておさらばしてきました。
曲感想は一通り終わってから!
PR
コメントする