忍者ブログ
| Admin | Res |
幻想楽団Sound Horizonの考察とか感想とか。 公式とは一切関係ナイッ!
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仮にスコルピウスがレオンティウスの兄だったとして、の話。


スコルピウスが世界の王になろうとしたのは
「世界を統一して、争いを無くすため」
だったりはしないのでしょうか……。

Moiraの世界観として、「国同士が常に争っている状態」が見て取れます。
また、奴隷の反乱や民族同士の対立など
常に世界的に戦乱があり、穏やかとは言えない状態です。

そんな中、弟はアルカディアの王位継承者であり、
いずれ一国の主として戦場に立つことになる。
それを回避するために、スコルピウスは敢えて「世界の王」をめざし
争いのない世界を目指したのではないでしょうか。
『運命に抗う者』として
平和な世界をつくるため、世界を一つにするために
憎まれると分かっていながら、彼は覇者を目指した――


そんな実は幸せMoiraだったらいいなというお話。
まず蠍さんがレオンの兄かどうかも分からないんで す け ど ね !

拍手[0回]

PR
遂に公開されましたね!ポクティーです。
うわああああ見たい……パンフがすごいらしい……欲しい……
このまま人気に火が付いて、名古屋上映されることを祈ります。
主要5都市ぐらいはやってもいいと思う!


モバイルで公開中の映画舞台挨拶ネタバレ↓

拍手[0回]

目下小説に起こしてますが、
メモ書き兼ねて自分解釈。


・アレッサンドロ、父を弑逆することを企てる。
 その過程で、後ろ盾(金銭的・権力的な?)として
 フィレンツァ公爵と手を組む。
 このとき、「最高の歌姫を妻に」の勅令は考えられていた。

・公爵、歌姫とすべき娘を探す。
 身よりのない娘ロベリアを我が子として迎える。

・歌姫合戦。
 もちろん、最初からフィレンツァが勝つ事はしくまれていた。
 ジュリエッタも殺される

以下、歌の通り。


間奏部分での紅親子の会話が、
どうにも演技くさいというか、白々しく聞こえてならないのです。
あの「愛しいロベリア」「お父様」は、
実際にその関係にはないことを自分達で皮肉っている故の発言ではないか、と。

って考えていたら、ちょっと文章に起こしてみたくなりました。
さぁてどうなることやら……

拍手[0回]

よく見たらタイトルが「FGイベント」になってますね。ポクティーです。
しかしこれには深いわけが……

↓使っているノートパソコンのキーボードが

キーボード

こんなことになっているから(笑)

ブラインドタッチできるので、
意識してない時は間違えないのですが
慣れない英語とかローマ字打つとき、
キーボードw見てしまうと騙されます。
しかも「C」がちょうど左手に隠れて見えないから、
ついつい「G」の方を打ってしまう……

修正ペンで書き足してやろうかしら(*´∀`*)

拍手[0回]

ハロウィン迫り、なんとなく街がオレンジ色に染まりつつある頃。
海風に吹かれながら、一人の女が震えていた。

……天気予報見ずに薄着した結果がこれだよ!

いまにも雨が降りそうな空に怯えながら、
物販で並んでいたポクティーです。
というわけで『Sound Horizon メジャーデビュー5周年ファンクラブ祝賀祭』夜の部レボレポです!
長いので続きから!

拍手[0回]

管理人


名前:ポクティー

シャイタンとシャイライに愛を注ぐ。
生粋のナポヤ人なので訛りが抜けない。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/28 ポクティー]
[01/13 かえで]
[10/09 ポクティー]
[08/09 白うさぎ]
[06/30 ポクティー]
バーコード

Powered by Ninja Blog    icon by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)移動王国追跡日記 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]