幻想楽団Sound Horizonの考察とか感想とか。
公式とは一切関係ナイッ!
[1]
[2]
桃だろう?
ということでやっぱりね!
予想通りのエイプリルフリル更新でした。
……っていう話をね、
書こうとしている間に気が付けばもう4月も19日です ね orz
陛下のやらぬやらぬ詐欺にはもう騙されぬ! と貼り付いていた甲斐がありました。
音源ももちろんゲット!
これはMoiraの時同様、イドへ至る森へ至るイドへ至る音源なのでしょうか。
既に耳タコレベルまで聞き込んだ!
そして先日、名古屋でサンホラコピバンのライブがあったので行ってきました。
あこがれのピアニストさんの演奏も聴けたし、
バンドの演奏がすごくクオリティ高くて楽しかったです!
やっぱり音楽は生が一番♪
観客のノリも相変わらずの国民っぷりでした。
コピーだからと言って容赦はしない!
踊る跳ねる回す回す(笑)
首もしっかり刈ってきました★
いよいよ、イドまであと2ヶ月!
そしてGWにはサンカフェ……こっから怒濤の2ヶ月になりそうな予感がして
今からワクドキが止まりません(`・ω・´)
ドイツ語は諦めたけど! スペイン語はマスターして待ち構える所存!
ということでやっぱりね!
予想通りのエイプリルフリル更新でした。
……っていう話をね、
書こうとしている間に気が付けばもう4月も19日です ね orz
陛下のやらぬやらぬ詐欺にはもう騙されぬ! と貼り付いていた甲斐がありました。
音源ももちろんゲット!
これはMoiraの時同様、イドへ至る森へ至るイドへ至る音源なのでしょうか。
既に耳タコレベルまで聞き込んだ!
そして先日、名古屋でサンホラコピバンのライブがあったので行ってきました。
あこがれのピアニストさんの演奏も聴けたし、
バンドの演奏がすごくクオリティ高くて楽しかったです!
やっぱり音楽は生が一番♪
観客のノリも相変わらずの国民っぷりでした。
コピーだからと言って容赦はしない!
踊る跳ねる回す回す(笑)
首もしっかり刈ってきました★
いよいよ、イドまであと2ヶ月!
そしてGWにはサンカフェ……こっから怒濤の2ヶ月になりそうな予感がして
今からワクドキが止まりません(`・ω・´)
ドイツ語は諦めたけど! スペイン語はマスターして待ち構える所存!